2017年8月31日木曜日

秋の自然体験プログラムのお知らせ

記録的な長雨の8月が終わり、明日から9月です。

9月からの『秋の自然体験プログラム』の時間割をお知らせします。
ぜひ、秋の山のふるさと村もお楽しみください。
















<ビジターセンター>
 ・秋の自然体験プログラム(9月1日~11月30日まで)

  
 ★日中の自然体験プログラム★
  
  10:15 ガイドウォーク(45分)
    11:30 スライドショー(15分)
    13:30 ちびっこあーと(30分)
    14:15 ガイドウォーク(45分)
    15:15 ミニトーク  (15分)

 
 ★宿泊者向けプログラム★
    18:30 ナイトプログラム(60分)
     7:00 おはようウォーク(60分)

 
 ※宿泊者向けプログラムの実施日は、HP宿泊者向けプログラムをご覧ください。


その他、開館時間などの変更も合わせてお知らせします。

<園全体>
  ・各施設開館時間:9:00~16:30
  ・駐車場利用時間:9:00~17:00


<レストランやませみ>
   9月、10月:毎週火曜水曜定休

   11月:毎週火曜定休

















涼しい風の吹き始めた山のふるさと村は
これからの季節は紅葉も楽しめますので、
散策にもピッタリです。
(紅葉のピークは10月末から11月上旬頃です)















皆さまのご来園、スタッフ一同お待ちしております♪

2017年8月24日木曜日

この喜びは年を取ったということか…

白熱した甲子園が終わり、
暦の上では処暑も過ぎ、
秋がやってきております。

園内を歩けば、
木の実たちが目立ち始め、
トンボたちも飛び回り、
秋がやってきております。

秋が…秋が、やってきておりますよ!

インタープリターたちは
「そういえば、ここにあったな」
「もう咲いたかなぁ」
「もう来たかなぁ」など、
季節の訪れが感じられる場所を
ワクワクしながら見に行くことがあります。

今日も「もう、その時期だなぁ」と思って、
川原に見に行ったら、会えました!
 


おぉ~、今年もちゃんと咲いているね!
その名も「ツリフネソウ」。

この時期に毎年咲くとは言え、
やっぱり出会えると嬉しいものです。
こういう嬉しさ、ちょっと良くないですか?
そういえば、子どもの頃はこういう嬉しさなかった気が…。
花を愛でれるほど大人になったということかしら。
年を取ったとも…いえる…?!

まあ、何はともあれ、嬉しい事には変わりないし、
今年の秋もこれに触れるのが待ち遠しい~!
触るとどうなるのか?
それは、これが種をつけるまでのお楽しみ☆
今年は何人の「ひゃぁっ!」が聞けるかな~♪
(ハイ、知っている人はネタバレ禁止です!)
*これは年を重ねた大人だけでなく、子どもも楽しめます。

(インタープリターむぅちゃん)



2017年8月17日木曜日

ハートに溢れています。

みなさん こんにちは

インタープリターのとむさんです。
夏らしくない涼しい日が続いていますね。
曇りや雨ばかりのこの頃、
太陽が「恋しい」気持ちが溢れてきました。
この愛を太陽に伝えるべく、
今日は「ハート」の形をしたものを探して歩き回ってみました。

「ちょっとこれは・・・?ハート・・・?」と思うものも混じっているかも
しれませんが、山のふるさと村のハートをたくさん見つけて来ましたよ。


ドクダミの葉


オニドコロの葉








チョウの羽

















オニグルミの断面


















エサキモンキツノカメムシの背中の模様
































どうですか?
この溢れるハート!愛!
このブログを見れば、
太陽も
「しょうがねえなあ。そろそろ出てやるか」
といった気持ちになってくれるでしょう!きっと!

もしこれで、晴れなかったらまだ「ハート」が足りないのかもしれません。
その時はぜひ皆さんも、森で、海で、町で「ハート」探しをして、
太陽へのラブコールを送ってみてください。

(インタープリター/とむさん)




2017年8月11日金曜日

8月11日麦山の浮橋通行再開のお知らせ

奥多摩湖の水位低下の為、7月4日から通行止めとなっていた
麦山の浮橋(ドラム缶橋)は
本日、通行止め解除となりました。


奥多摩湖の貯水率は8月9日時点で86.6%。
先日の台風接近から続く雨で随分と回復しました。

雨でしっとりと濡れた地面からは、ニョキニョキとたくさんのキノコたちが顔を出しています。
徒歩の方は小河内神社バス停から湖畔の小道を通り、
およそ40分森と湖に囲まれた中、歩いてのご来園もおススメです。

みなさまのお越しをお待ちしております。

山のふるさと村