2011年7月29日金曜日

クラフトセンターからのお知らせ

奥多摩で昔から作られている伝統食の手打ちそば。

クラフトセンターの「自然食教室」では、


そんな昔ながらの作り方を体験できます。


勿論、打ったおそばはその場で食べられます。





尚、そば打ち体験は三日前までの事前予約制となっております。


夏休み中もたくさんのお問い合わせを頂いておりますが、


8月も以下の日は、まだ十分に空きが御座いますので、


是非、ご利用下さい。


8月3日(水)、10日(水)、16日(火)、17日(水)


 23日(火)、26日(金)、30日(火)




8月16日(火)情報更新。以下が最新の空き状況です。


 19日(金)14:00~


 20日(土)10:00~・13:30~


 21日(日)13:30~


 23日(火)


 24日(水)10:00~・13:00~


 26日(金)、27日(土)


 28日(日)9:30~・13:30~


 30日(火)、31日(水)


料金は、1人前500円で2人以上からの受付となっております。


ご予約、お問い合わせは、


クラフトセンター 0428-86-2556


までお電話下さい。





クラフトセンターでは、他にも木工教室や石細工教室等、


たくさんのクラフト体験を行っておりますので、


そちらも是非、御利用下さい。

奥多摩湖いこいの路通行止め延長のお知らせ。

6月29日(水)より、全面通行止めとなっております
森林セラピーロードでもある「奥多摩湖いこいの路」は
8月いっぱい、通行止めを継続すると
小河内貯水地管理事務所より連絡がありました。

7月に入り、山のふるさと村園内では、
ツキノワグマの目撃や痕跡はありませんが、
奥多摩湖いこいの路周辺では、まだ活発に活動している様です。
夏期の利用を予定していらした皆様も多いと存じます。
大変残念ですが、御理解と御協力を宜しくお願い致します。

また、麦山の浮橋も奥多摩湖の水位低下を受け、
引き続き通行止めとなっております。
徒歩での来園方法は こちら をご参照ください。

山のふるさと村園内には、
一時間から三時間程度の散策が可能なネイチャートレイルもありますので、
そちらも是非、御利用下さい。

2011年7月28日木曜日

虫たちが大人になる日。

夏も本番になって、山ふるでは生き物でとにかく賑やか。
中でも、目に付くのが昆虫。
毎日毎日新しい虫達が現れて、図鑑をめくる手が大忙しです。

昨日は、ビジターセンターで園内の昆虫を調査する日だったのですが、
記録された昆虫の種類は50種類以上。

その中には、みんなの人気者のミヤマクワガタや、
宝石の様に青く輝くルリボシカミキリ、
1000km以上の大移動をするアサギマダラ等がいました。

その中で、昨日一番印象に残った出会いは夜。
ナイトプログラムで、妖精の森へ出掛けて行った時の事。
木々を一本一本静かに見上げて行くと、とある木の葉の裏に、




最初に見付けた時は、まだ腹部が出ていなくて、
一生懸命背中を反らせている最中でした。
その状態からなかなか進まないのがもどかしくて、みんなで必死に応援。
体が抜けてからは、あっという間にしわしわだった翅が伸びて行きました。

セミは種類にもよりますが、三年程度地面の中で幼虫時代を過ごします、
大人になれる大きさまで育つと、日没後に土の中から出て来て木に登ります。
そうして、写真の様に体が全部出て翅を伸ばすまで二時間程。
でも、ここで終わりではありません。
この白い透き通った体は、まだ柔らかく飛んだり鳴いたりは出来ないのです。
この後、朝まで掛けて翅や体を乾かします。
こうして、ゆっくりゆっくり時間を掛けて大人になるのです。

セミの羽化を見た翌朝、
ビジターセンター近くの繁みを覗いてみると、
こちらではキチョウが羽化していました。




今日もどこかで昆虫達が誕生しています。
山ふるに来たら、みんなうかうかしてられないぞ。

(さかでぃ)

2011年7月21日木曜日

みずたまりのなかに…
























ぶーぅぅんって強いかぜと
ざーざーの雨がいなくなって

みずたまりができました。



みんながかけっこしてる広場。

あれれ?
いつもはみずたまりなんて できないのになぁ…
ちょっと気になって、覗いてみることにしました。



みずたまりのなかには、

ちいさな小枝が6つと
はっぱのきれはしが10こ。

それから、
きらきらまっ白な小石が15こぐらいと
さくらんぼのたねが5つ。

みーんな

つるつる ぴかーん
ってひかるお水につつまれて
なんだかゼリーみたい♪



きれいだなぁ~って眺めていたら、

あれれ
くもさんがやってきて
つるつるのお水にのっちゃった。

おいしそうにみえたのかしら…?




台風のあとのおとしもの。

しぜんがいっぱいつまったつるつるぜりー。




みんなのところにも台風きた?
みずたまりはできたかな?



帰り道、もし下を向いたなら、
ちょっと探してみてください。

のぞいてみたら
なにかおもしろい発見があるかも。

みんなのみずたまりには
なにがはいっているのかな?






さくらんぼが落ちきって
どんぐりの赤ちゃんたちが実りはじめた山のふるさと村より あっちゃん

2011年7月20日水曜日

奥多摩周遊道路の通行止めが解除されました。

山のふるさと村は、朝から雨が降ったりやんだり。
集中豪雨はないものの、午後からは強雨の予報。
まだまだ気の抜けないお天気です。

さて、台風接近にともない、昨日から全線通行止めとなっていた奥多摩周遊道路ですが
今朝、通行止めが解除されました。
今のところ土砂崩れ等もないので、平常通り通行可能です。

しかし、今日もなお、午後の強雨予報と連日の降雨による土砂崩れの危険性も危惧されています。
山ふるへお越しの際は、十分お気をつけておこしください。


早く台風が落ち着きますように…




あっちゃん

2011年7月19日火曜日

各施設のサマータイム開館時間























いよいよ夏休みがやってきますね!
もう夏休みが始まっているお子さんもいるようです。
この3連休は、山ふるも大賑わいで、夏休みを感じることができました。


そんな夏休みは、山ふるでも開館時間を延長して、
みなさまのお越しをお待ちいたします。
以下の時間をご参考に、「何をしようかなぁ?」「どこで遊ぼうかなぁ」と
楽しく計画してきてくださいね♪


サマータイム延長期間
      7月23日~8月31日

【開園時間】 9:00~17:00

【クラフトセンターの受付時間】

 ●木 工 教 室 9:30~15:30
 ●石細工教室 9:30~15:30
 ●自然食教室 9:30~15:00
 ●陶 芸 教 室 9:30~15:00
 ●森の工作舎 9:30~15:30

【ビジターセンター開館時間】 9:00~17:00


※キャンプ場サービスセンターの予約受付時間も
 30分延びます。  ⇒9:00~17:00
 (夏期以降も継続)


みなさまにとって、心地良く、楽しく、ワイルドで、ドキドキするような
自然体験の機会となることを願っております。是非!お越しください。

 (ゆうき)

奥多摩周遊道路 全線通行止め のお知らせ

台風6号の影響が関東でも出始めましたね。
奥多摩でも、今朝から目が見えない程の雨が降りましたが、
その後は、降ったり止んだりを繰り返していました。
(そのような中で、チョウや鳥は飛び、セミは賑やかに鳴いていました。)

しかし、15時以降は台風らしい雨足に・・・。
それに伴い、奥多摩周遊道路は16:30より、全線通行止めとなりました。
解除の日時については未定です。
また、状況が変わりましたら、ホームページにてお知らせいたします。


みなさま、台風の影響には充分お気をつけ下さい。
生きもの達にも無事に乗り切ってもらいたいですね。

 (ゆうき)

2011年7月15日金曜日

奥多摩湖いこいの路は7月中通行止めです

6月29日(水)より、全面通行止めとなっております
森林セラピーロードでもある「奥多摩湖いこいの路」は
7月中は引き続き、通行止めとなります
御利用を予定しておりました皆様には
大変ご迷惑をおかけいたします。

8月以降については、 ツキノワグマの出没状況を受けて
通行止め解除が検討される予定です。
解除となりましたらまたこのブログにてお伝えいたします。

また、麦山の浮橋も奥多摩湖の水位低下を受け、
引き続き通行止めとなっております。
徒歩での来園方法は こちら をご参照ください。


奥多摩いこいの路及び山のふるさと村がある
奥多摩では、たくさんの野生生物が生息しています。
自然と気軽にふれあえる場所であると共に、
野生生物の貴重な生息地でもあります事を
今一度、考えていただけますと
スタッフ一同嬉しく思います。


くわしくはこちらのブログ記事をご参照ください。
野生生物に出会う森

2011年7月14日木曜日

涼をもとめて

ジジジジジ…

きらきらおひさま、もくもくの入道雲。
今日もニイニイゼミが元気にないています。
夏、山のふるさと村の一日。
あぁ暑い!涼しいとこ、ないかなぁ~


ジジジジジジ…

「あっ!冷たい!」
沢に降りたら、ひんやり冷たい沢の水。
なんだか、
空気もひんやり。天然の冷蔵庫、みーっけ◎




















ジジジジジジジ…

「あっ!涼しい!」
大きな木の下、すっきり涼しい風。
それになんだか
木の影も色とりどり。
爽やか葉っぱのステンドグラス、みーっけ◎


































ジジジジジジジジ…


「むむっ!なんだか涼しい」

開けたコンクリートの上なのに。。


カナカナカナカナカナ…


「あっ!雨ー!!」
ドシャーといっぱい大粒の雨。
なんだかもくもくたくさんの湯気。
土さんも涼しくなったかな?
大きなシャワー、みーっけ◎














ジジジジジジジジジ…


雨がやんで、きらきら太陽。
枝からぽたぽた、水の音。
木陰にひんやり、夏の風。
「あぁ!夕方!」
夕立のあと、涼しい夕方がやってきました。
暑さも、今日はこれで店じまい。
涼しい時間、みーっけ◎


















山のふるさと村には、【涼】がたくさんやってきます。
ご来園された際には、
ぜひ、涼を探してみてください。
とっておきの【涼】に
出会えるかもしれませんよ~


カナカナカナカナカナ…


今日もヒグラシがないています。
夏、山のふるさと村の一日でした。

あっちゃん

2011年7月11日月曜日

山ふる節電プロジェクト実施中

暑い日が続いておりますが、
皆様、ちょっと早めの夏バテなどはされてませんか?

都心に比べたら多少は涼しいはずの山ふるでも、
アスファルトの照り返しがある場所では
30℃以上になることもあるこの最近です。



そして今年は、節電の取り組みのため
ビジターセンターではエアコンはつけず、
うちわと扇風機、奥多摩湖からやってくる自然の風で
出来る限り乗り切ろうとしております。
(もちろん、来館したみなさんが熱中症になりそうな際には
 冷房を入れさせてもらいますが…)
その他、山ふるならではの節電への取り組みを
始めておりますので、
ご来園の際はぜひ、体験してみてくださいね。


そんな中、今日登場した節電の取り組みをご紹介。



場所はビジターセンターベランダとレストランの屋根です。
前回のブログで、「緑のカーテン」を紹介しましたが、
今回は「 水 」!


計3カ所から、くみあげてきたサイグチ沢の水をシャワーのように巻いています。


熱を溜めてしまっているアスファルトや屋根を冷やして、
放射熱を下げる作戦です。
また、スプリンクラーのように水をまいているため、
周辺の空気もだいぶ冷やしてくれています。

ビジターセンターへと流れる風をひんやりとさせてくれた後、
地面や空気の中に溶け込み、
雨や雲となって、またこの森に戻って来てくれるのでしょうね。





どのくらい涼しいかは、ぜひ、自分の体で感じてみてくださいね。

風の流れによっては、水がかかる事もあるので

確認の際はお気をつけください!

(かおり)






2011年7月1日金曜日

みどりのカーテン、みどりの天井

今夏は節電対策として
「みどりのカーテン」※に挑戦されている方も多いのではないでしょうか?
実践されている方の声を聞くとかなり効果があるとのこと。

これからの季節、山ふる園内を散策していて暑い時には
「みどりの天井」の下(木陰)での休憩をおススメします。
ひんやりとした空気に包まれオート三輪の「くきじい」(愛称)も涼しそう。







トチノキやホオノキなどの大きな葉っぱの木の
「みどりの天井」を見上げてみると・・・






日の光で透明になった葉っぱが重なり、
何層にも階層ができていて
まるで立体的な天井画のようです。

その美しさにほれぼれするとともに、
お日さまの光を必死で受けとめようと
葉っぱを広げている木の生命力の強さ
も感じます。

「みどりのカーテン」も「みどりの天井」も
植物の力を借りて人間にとっての‘涼’を得ている
のは同じ。

節電は震災復興への協力であると同時に
様々なことに気づくチャンスになるかもしれませんね。

※「みどりのカーテン」:主にゴーヤやアサガオなどの
つる性の植物を窓辺などで栽培することで、太陽光を遮断、断熱すると
ともに、葉の蒸散による気化熱で周囲の温度上昇を抑える効果がある。

 (高ちゃん)